コンセプトMESSAGE FROM TEAM2018

2018年シーズンも愛媛大学BOMBERSを応援頂きありがとうございました。今シーズンをもってチームを引退する4年生メンバーからの4年間の想いを綴ったメッセージです。

#4 岡本紘典

Team2018 BOMBERS主将を務めました岡本紘典です。
この度、四年間のフットボール期間を終え、引退となりました。
まず、この四年間、愛媛大学アメリカンフットボール部に携えたこと、またそれを支えてくださった方々に感謝申し上げます。
まず、四年間を終えて、結果は目標へは届きませんでしたが、四年間のフットボールに打ち込んだ期間は人生の宝になったと思います。辛い時、嬉しい時など一緒に頑張った仲間との思いは忘れることができないと思います。
自分は、下回生の頃はチームのことはあまり考えずに、プレーさえうまくできればいいという考えを持っていました。下回生の時にたまたまタイトルをとることができ、調子に乗っている時期があり、プレーのこと以外は何も考えていない時期が最上回生になるまで続いていました。
最上回生になってからは、まず、BOMBERSという多くの方々が動かしている組織の大きさに驚きました。また、選手9人スタートという苦しい状況からどうやって脱するかなど、焦りからスタートしました。いままでチーム運営にあまり関わってこなかったせいで、どう運営すればいいのか全くわかりませんでしたが、多くのOB.OGさんのご協力があり、一年間主将を務めることができたと思います。最初から最後までいろいろな問題がありましたが、秋シーズンこのように戦えたのは、多くのOB.OGさん、また、保護者様のご支援などがあったお陰です。本当にありがとうございました。また、最上回生以外もチーム作りにとても携わってくれました。少人数で苦しい時も目標に向かって一緒に頑張りました。良いチームメイトに感謝です。ありがとう。現在も下回生も良いチームにしようと携わる人が多くいます。これからBOMBERSはどんどん良いチームへ変わっていくと思います。今年こそ目標を達成してください。

今シーズンは本当に多くの方々の支えを感じた一年間でした。もう一度BOMBERSに関わってくださった多くの方々に感謝申し上げます。



#50 田川哲郎

Team2018を支えてくださったコーチの方、Bombersを応援して下さった保護者、OB・OGの方々に感謝申し上げます。
そして、一番近くで支えてくれて4年間アメリカンフットボールをさせてくれた家族にも感謝の気持ちでいっぱいです。

4年間を振り返りますとBombersを通して充実した時間、かけがえのない先輩、仲間たちと出会えたことが私の中での財産になったと感じます。

今シーズンはシーズン開始時にプレイヤーが11人に満たない状況からスタートしました。苦しい状況の中、春には新しい仲間たちと出会いチーム一丸となって中四国優勝という目標に向かって進んでいきました。結果は中四国二位ということで目標を達成することができませんでした。
振り返ってみますと、改善できるところを改善できなかったという後悔が残っています。

Team2019はもう始まっています。引退したプレイヤーは3人だけでほとんどの戦力はまだ残っています。今ある戦力を上手く活かし、春に新しい仲間たちを迎えて目標に進んでいってもらいたいと思います。

4年間本当にお世話になりました。



#11 藤崎龍之介

まず初めに、平素よりBOMBERSをご支援、応援いただいている皆様に感謝申し上げます。皆様のお力添えなくして、トーナメントでの一勝は成し得なかったと思います。

私にとってこの4年間は辛いものでした。毎年新チームになるたびに最弱と罵られ、退部者が続出し、留年者が出ても笑い話。部活動を最優先している人が素晴らしく、辞めた人たちは気持ちが弱いという雰囲気。人間教育・人格形成とは名ばかりで、自己成長に繋がる教育的な意味を持つものには感じられませんでした。

問題が等閑視され続けた結果、TEAM2018は、存続の危機とも言える9人からのスタートとなりました。入部当初11人いた同回生も気付けば3人になっていました。私たちは、BOMBERSの歴史を止めてはならないという使命感から、現状を打破しチームを良くする方法を全員で模索しました。その中で2.3回生は本当によく行動してくれたと思います。フィールドでプレーできるかも定かではない私が部活動を続けてきたのは、例年より重い役割を担いながらも頑張ってくれている後輩達の姿があったからだと言っても過言ではありません。

現在BOMBERSは1人1人がチームのことを考えられる組織に近づきつつあります。最上回生だけでなく、下回生も共にチーム作りを行うことができています。何をもって良いチームと呼べるかは定かではありませんが、後輩達には、理想とするチーム像を実現させるために努力を続けて欲しいと思います。また、部活動と私生活にメリハリをつけ、部活動の目標と、大学卒業後の進路に関する目標をどちらも達成できるよう、計画的に時間を使って欲しいと思います。

最後になりますが、これからも続いていくBOMBERSの歴史に携わる全ての後輩達にとってBOMBERSが、皆自身をひと回りもふた回りも大きくしてくれる存在になることを祈っています。

ありがとうございました。



マネージャー 森美稀

まず初めに、BOMBERSを支えて下さったコーチの皆様、OBの皆様、そして保護者の皆様BOMBERSに関わって頂いたすべての方に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

入部当初は、分らないことばかりで、事務の仕事も多く最後までやりきれるかなという不安の方が大きかったです。様々な仕事や色んな方と関わり、色んな考え方等を学ぶことができました。BOMBERSに入部していないと学べていないことばかりです。
自分自身この4年間とても成長することができました。

これまでの部活生活の中で、辛いと思うことも多々ありました。
しかし、この4年間続けてきて本当に良かったと思います。試合で勝利した時の嬉しさ、暑さが厳しかった夏練、この4年間すべて忘れ難き思い出です。MGとして4年間BOMBERSに所属して悔いはありません。

最後に、今まで支えてくれた後輩にお礼が言いたいです。まだまだ未熟者の私は、みんなにたくさん支えてもらうことばかりでした。練習に行くたびに、みんなの笑顔を見れて元気をもらいました。4年間もあっというまです。悔いのないように頑張って下さい。私たちが果たせなかった「中四国制覇」をみんなで実現してください。これからは、OGとして応援していきます。今までありがとうございました。




マネージャー 花本実優

4回生マネージャーの花本実優です。
まず初めに、いつもBOMBERSを支えてくださっているOBさん、コーチ陣、保護者の皆様に感謝申し上げます。

引退して、4年間を思い返してみると、1回生のときにBOMBERSに出会って、入部して、4年間続けてきてよかったと思えました。
運動部に入ったこともない私が、アメフトのマネージャーをするなんて、思ってもみませんでした。最初の頃はルールも分からず、色々なことを覚えることでいっぱいいっぱいでした。辛い、行きたくないと思ったことも何度もありましたが、シーズンが始まって試合に出て、活躍する選手を見たら、そんなことを思っていたのもすぐに忘れて、BOMBERSのマネージャーになれたことをいつも誇りに思えていました。頑張っている選手の姿を見ることが、私が部活を頑張る源だったのだと思います。

team2018は中四国2位という結果で終わりました。ラストシーズンで決勝戦に行けたこと、本当に嬉しかったです。トーナメント1回戦で決勝に行けると決まったとき、嬉しくて涙が止まりませんでした。みんなを信じてやってきてよかった、続けてきてよかった、と心から思いました。
決勝戦最後までみんなで戦えたことを忘れません。

4年間で、本当に沢山のことを学び、素敵な思い出を得られました。尊敬できる先輩方や可愛くて頼もしい後輩達、4年間一緒に頑張ってきた優しい同回生にも出会えました。
後輩達にはぜひ4年間部活を続けて、最後までやりきってほしいです。
これからもOGとしてBOMBERSを応援しています。




マネージャー 八田佳子

4年間を振り返って

まず初めに、Bombersを支えてくださったすべての皆様に感謝を申し上げます。

BombersのMGとして過ごした4年間は、本当に楽しく、あっという間でした。ルールも分からず、なんとなく楽しそうだから、という軽い気持ちで入部しましたが、大好きな仲間たちと出会えて、かけがえのない経験ができ、つらいことでも乗り越える力と、一生の宝ができた、と感じています。
1年生の秋から広報リーダーを担当していましたが、初めてのことばかりで戸惑うことも多く、SNSへの投稿スピードや表現の選択など、責任の大きさから、泣いてしまったこともありました。しかし、その分やりがいも大きく、うまく伝わったときや、試合会場などで暖かい声をかけてくださったときなどに達成感を得ることができました。このことが私にとって励みとなり、何事もチャレンジしよう、という大きな自信になりました。

後輩のみなさん、これからいろいろな困難が待ち受けていると思いますが、それを苦しみと思うのではなく、自らが成長するためだとプラスにとらえ、諦めずに、楽しみながら、乗り越えていってください。4年後には、必ず大きな達成感が得られると思います。

いつまでもOGとして応援しています。今までありがとうございました。




マネージャー 宇津愛美

Team2019が始動し、引退したことを日々実感しています。4年間休みの日のほとんどは部活だったため、練習のない週末はなんだかしっくりきません。正直やりきったという気持ちよりも、まだBombersの中で活動していたいという思いの方が大きいです。それほどまでBombersの存在は大きくなっていました。
私がアメフト部に入ったきっかけは、新歓のオリターがアメフト部のマネージャーだったことです。今まで運動部として活動していた私にとってマネージャーは新鮮に見えました。このとき、大学では自分がスポーツをするのではなく、サポートをしようと決めました。マネージャーは思っていたより大変で、慣れない仕事に戸惑うこともたくさんありました。嫌になることも多々ありました。でも4年間アメフト部を辞めなかったのはこのBombersのみんなだったからです。毎日30度を超えるような夏練、手が凍るような冬練を乗り越えられたのもグラウンドに行けばみんなに会える、頑張れると思えたからです。人数が少なくなり2部降格を危ぶまれたこともありましたが、たくさんの新入生が入部し、OB、保護者、地域から愛されるチームに成長したと思います。
team2019では中四国優勝を必ず達成してくれると信じています。なぜなら個性輝く最高の後輩たちだからです。これからもBombersの応援をどうぞよろしくお願いします。
4年間本当にありがとうございました。







過去のMessage







スタッフ写真

店舗情報

愛媛大学アメリカンフットボール部


愛媛県松山市山越4-11
愛媛大学山越G

→アクセス

inserted by FC2 system